ひかりフラワーのブログBlog

東京競馬場 × HIKARI FLOWER ジャパンカップのデザイン

2020年11月29日(日)に東京競馬場で開催される国際的なレース、JAPAN CUP(ジャパン カップ)。今年は名馬「アーモンドアイ」の引退試合ということもあり、歴史に残るレースとして世界中の人々から熱い視線を集めています。その出場馬たちのお披露目のステージであるパドックの装飾に、前回の天皇賞に引き続き携わることになりました。

『幸運を運ぶ青い亀甲柄 The fortune luck Blue-Honeycomb-Structure 』
パドックには私たちひかりフラワーがデザインをした「幸運」を象徴する亀甲パターンが施され、全体をテーマカラーのディープブルーで装いつつ、インターナショナルな印象が醸し出されています。

また、かつて古き日本では神聖な祭り事が始まる合図として、松明をかかげる習わしがあったことから、レースの成功と安全を願い、名馬たちを照らす炎をイメージした燃えるような赤い寄せ植えを紫の植栽の中に据え置き、ぐるりとパドックを囲むように飾りました。

ひかりフラワーでは毎年、季節の枝を使った冬の寄せ植えを作成していますが、今回は赤く染めたバラの枝と実と共に華やかなアクセントになっています。

馬主様専用スペースの寄せ植えにも赤く染めた枝と実を加えて、ひかりフラワーらしく・・・。

今回のJAPAN CUPに向けては、装飾に関わったあらゆる方面のプロフェッショナルの方々、そして何よりも私たちのパドックデザインを支えてくださった競馬場の皆様の、細やかで丁寧なメンテナンスによって、レースに参加するすべての馬たちの魅力を存分に引き出したいという全ての人々の願いが、東京競馬場のパドックで一つの形になったように思います。

8月にコンペのお話を頂戴してからあっという間の3か月でしたが、大変貴重な経験をさせていただきました。
東京競馬場や関係者の方々をはじめ、たくさんの方々に支えていただいて完成させることができました。ご協力いただきました皆様、応援して下さった皆様に感謝申し上げます。

テレビ放映につきましては、JRAのホームページをご確認ください。

12月の営業について

いつもひかりフラワーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今年も残すところあと1か月です。
バラのお手入れの準備のほかにも、冬の草花や球根の植え込みも頑張りたいところ。

さて、新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮し、12月も引き続き営業日を縮小して営業させていただきます。
今年の営業は例年通り12月20日(日)までです。
お買い物忘れのないように、年末年始の準備をしてくださいね。
以下店舗の営業日をご確認ください。

ご来店の際は、マスク着用、手指の消毒に引き続きご協力をお願いいたします。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

2021年度の大苗のご予約は12/20までです。

気温が下がってきて、秋バラも終盤を迎えています。
そろそろ冬のお手入れの準備を始めている方も多いのでは?

ひかりフラワーでは鉢植えバラの植え替え準備が始まりました。
そして来年1月から3月にかけて入荷してくる大苗の受け入れ準備も。

来年もひかりフラワーおすすめの品種がたくさん入荷してきます。
大苗は入荷後にこちらで数週間程度管理を行った後、ご予約いただいているお客様から優先的にご連絡させていただきます。
すでに完売している品種もございますが、お目当ての品種が決まっている方はぜひお早めにお申込みください。
大苗のご予約は12/20(日)17:00までです。
 大苗ご予約の方はこちら

そして「特別なバラ」の3品種につきましては、一般販売は行わず、大苗予約限定販売とさせていただきます。
全品種、入荷予定本数より多くのご予約を頂戴したので、キャンセル待ちのみの受付です。
今年もたくさんのご予約ありがとうございました。

*私たちの特別なバラ
 キャンセル待ちの受付は下記のそれぞれの品種のページよりお願いします。
 ロサ ケイコズ ドリーム
 ツクシイバラ
 こだま

大苗の入荷までもう少々お待ちください。
  • 5月の営業について

  • ” SUB ROSA ”について

  • 4月の営業日について